アーユルヴェーダとは


アーユルヴェーダとは

5000年の歴史があるインドの伝承医学で
現在はWHOにも認められているきちんとした医学です

その治療としての施術のほうが現在では有名だったりしますが
額にオイルをたらすシロダーラや全身のオイルトリートメントなどです


もともとの考え方として、それぞれに生まれ持った3つの
ヴァータ(風):乾燥・素早さ・運搬・軽い
ピッタ(火):熱さ・確実性・変換・鋭さ
カパ(水):冷たさ・構造・硬い・重たい


の属性の割合によって、体質が決定され
その体質にあわせた生活習慣を送ることで
病気を未然に防ぐ「予防医学」です


診察ではからだの体質はこころの体質とも連動しており
それも診ています


からだが健康であることは もちろん健やかなこころを育みますし
こころが健康であることもまた からだの健康には深く関わりがあるからです


アーウルヴェーダのおもしろいところは
こころとからだ、環境もふくめて全体の“調和”が健康におおきく関係が
あると考え、
こころについての悩みを解消することも治療の一環であるというところです


なのでその命がどんなことにやりがいを感じるのか
自分のこころの傾向(体質)はどんな風なのか、それらを知ることは
自分という命とつきあっていくうえで
非常に大事なことなのです


病気にならないからだとつくるということは
こころにも、からだにも毒をためないということであり、
「浄化」という言葉がよくでてくるのは
そういうわけなのです
そして からだのなかがとてもクリーンな状態を目指すことでもあり
意識や頭もシンプルになっていきます

するとこころの欲していること、めざしていること
じぶんにとって今必要であること、必要でないことを
はっきりと感じられるようになり
結果的にしあわせな方向を選べている、という面白さもあるのです

病気を治すための医学とは異なり
健康に幸せにいきるための抱括的な医学なのです


人間の本質は「成長」と説きます

毎瞬を生きている以上 つねに前進しているので
成長することが命にとってはとても自然なことです

それをよりスムーズに快適におこなえる日々の心がけの知識が
アーユルヴェーダにはたくさんあります

日常のほんのちょっとしたこと、でもそれはおばあちゃんの知恵袋的に
みんながほんとうは どこかで良ーく知っていることだったりするのです

当たり前で簡単なことこそ
自分のこころ、環境にとても重要なことなのだと
実践していくなかで
人間という命の純粋さ、良い意味での単純さが
実感とともにわかってくる優しい医学なのです


そんな知識をみなさんに知ってほしいという想いで
活動をはじめます *


アーユルヴェーダでは
「成長の証」に幸福があるとされています

なので ひとは成長するのが自然で
そして幸せになることも自然なことなのです

遠回りして苦しいこともたくさんあったりします
そんなことについて乗り越えるための知識や考え方もたくさんあります
人間のこころの構造、思考段階などの医学的な知識面からも、
そして因果応報という仕組みになど、感覚的・スピリチュアルともいわれそうな
知識の面からもアプローチがあります

アーユルヴェーダは学び終わらない医学であり、哲学です

わたしはいつまでも探求がおわることはなく
学び続け
そして発信し続けたいと思っています

いきることは、感情を味わうことは
とても面白く どんな感情だったとしても
「生きている」という命全体から考えるととても素晴らしいことです

どんなことのなかにも
学びや微かな光が宿っているものです

わたしはいきている この目でみて感じているすべてと
ずっとずっと 深く深く 関わっていたいと思っています


0 件のコメント:

コメントを投稿